時計宝石修理研究所

HARAJUKU NEWS

◾️時計修理技能士が教える正しい時計の3つのご使用方法

2019.10.07

 

皆さんこんにちは天野です。

 

今回はお客様とのお話でよく耳にする改善しなければいけない腕時計ご使用方法についてご紹介していきたいと思います。

 

 

たくさんある中で今回は3つのポイントに絞ってお話していきます。

今回お話する内容は以下の3つです。

①時計のカレンダー変更危険時間帯!?

➁ダイバーズ時計も水が入る!?

③自動巻き時計を手巻きで巻いている!?

 

 

 

①時計のカレンダー変更危険時間帯!?

 

機械式(ゼンマイ駆動で動く時計)時計が主になってくるのですが、

時間にすると午後9時~午前3時までの間は時計のリューズを一段階引きにすると

カレンダーの早修正が出来るのですが、その時間帯によって早修正をすると歯車同士がぶつかって歯車が欠ける原因になりかねないのです。

なので午後21時〜午前3時までの時間はカレンダーの早送りはNGです。

 

➁ダイバーズ時計も水が入る!?

皆さんは、時刻合わせ後にダイバーズ時計(リューズがねじ込み式になっていて防水性を高めている時計)のリューズのネジをまたねじ込んで戻していますでしょうか?

意外にも戻して入らっしゃらない方を目にします。

いくら防水性が強い時計だとしてもしっかりとしたご使用方法を守らないと水や湿気が入りこんでしまいます。

 

③自動巻き時計を手巻きで巻いている!?

 

自動巻時計(腕の振りでゼンマイが自動的に巻かれる仕組みの時計)をご使用の方で

自動巻時計が止まってしまった状態からよく手でゼンマイの巻きがフルの状態になるまで巻く方がいらっしゃいますが、これは実はあまり時計にとってよくないご使用方法なのです。

自動巻時計は基本、手の振りで時計の裏蓋側に付いている重りが動きゼンマイが巻かれる仕組みになっているので、この仕組みで巻かれるのが一番良いのです。

なぜかというと、自動巻の昨日のコアとなる部品切り替え車というものが自動巻だとゆっくりと動きゼンマイを巻いていくのですが、手巻きをすると多少負荷がかかります。

それを続けていると部品の摩耗に繋がり時計が止まるという原因の一つになりかねないのです。

なので、基本、自動巻時計は最初の秒針の動き出しまで手巻きをし、あとは手の振りでゼンマイを巻くのが良いのです。

 

まとめ

 

①午後21時〜午前3時までの時間はカレンダーの早送りはNG。

②ねじ込みリューズはしっかりと閉める。

③自動巻時計は手の振りでゼンマイを巻く。

 

以上3点を注意して正しい腕時計のご使用方法で大切な時計を愛用して行きましょう。

 

  • SmaSurf Quick Search

NEWS一覧へ戻る

各店舗別TOPへ戻る

SERVICE

fb

Instagram

WATCH&JEWELRY REPAIR LAB SNS