2018.11.22
◾️原宿店「IWC ヨットクラブ オーバーホール」
今回の『思い出の時計』をお持ち込みいただきましたK様。
完全に止まってしまい、ゼンマイを巻いても動かなくなっている状態です、、、
父親から譲り受けた時計なのでなんとかして蘇らせてまたご使用になられたいということで
オーバーホールのご依頼でお承り致しました。
〜今回の時計の豆知識〜
IWCのオールドインターの代表的なモデル・ヨットクラブ!防水機能とショックアブソーバー(二重耐震装置)を備えた頑丈なケースに、IWC独自の巻上げ方式であるペラトン式ムーブメントを搭載した時計です。
ケースデザインは、故ジェラルド・ジェンタ氏によるものです。
故ジェラルド・ジェンタ氏は、たくさんの時計デザインを手掛けた事で有名です。
オーデマ・ピゲのロイヤルオーク、パテック・フィリップのノーチラス、IWCインジュニアなどを手がけました。
いずれも名品として認知され、いまだに高い人気を得ています。
その後多数の時計メーカーからデザインを委託され、成功を収めた天才デザイナーです。
ペラトン式とは、「アルバートペラトン」が考案した自動巻き構造で部品点数が少なく、シンプル!正確!丈夫!かつ巻き上げ効率が高いと言う事に定評です。
時計史に残る名品です。