時計宝石修理研究所

修理実績

REPAIR
RESULTS

修理実績

時計の状態や修理項目、修理に掛かった期間や費用などを掲載していますので、ご参考にしてください。

私たち時計宝石修理研究所は、職人がひとつひとつ丁寧にオーバーホールを行っていますので、非常に高い評価をいただいています。

2019.06.23

寝屋川市駅店「カルティエ・タンク・ポリッシュ」

この度お承りましたお品は、Cartierタンクの腕時計です! 外装研磨(ポリッシュ)のご依頼を頂きました!! 永年のご愛用のうちに様々な箇所についてしまった小傷。 この度の研磨で美しい輝きを取り戻しました。 ご購入当初の気持ちでまたお使い頂ける事でしょう。 また、お困りの事がございましたらお気軽にご相談下さいませ。 カルティエは、フランスのジュエリー・高級時計の名門ブランドですね。 宝石商のジュエリー工房として1847年にパリで誕生したカルティエ。腕時計を最初に製作したのは、カルティエの誕生から約40年後の1888年でした。 この時作られたのは女性用の宝飾腕時計でしたが、その後1906年に樽型をした「トノー」を、1912年にはフランス語でカメを意味する「トーチュ」という腕時計を発表。 そしてカルティエ誕生から70年ほど経った1919年。ついに、カルティエタンクが発表されました。誕生してから100年ほどの歴史を持つカルティエタンク。現在でもカルティエの象徴として老客男女、幅広い層に人気を誇るラインですね。 第一次世界大戦の真っただ中である1917年にカルティエタンクの製作が開始されます。 カルティエタンクは、戦車からインスピレーションを受けて製作されたというのは有名な話ですが、誕生のきっかけは第一次世界大戦。この戦争で初めて使用され、戦争の終結に貢献したといわれるルノー製の戦車を参考にケースをデザインし、戦車を意味する「タンク」という名前が付けられました。

各店舗別TOPへ戻る

宅配修理

DELIVERY REPAIR

宅配修理

遠方のお客様は、便利で簡単な時計宝石修理研究所の宅配修理をご利用ください

宅配修理をもっと知る

fb

Instagram

WATCH&JEWELRY REPAIR LAB SNS