修理実績
時計の状態や修理項目、修理に掛かった期間や費用などを掲載していますので、ご参考にしてください。
私たち時計宝石修理研究所は、職人がひとつひとつ丁寧にオーバーホールを行っていますので、非常に高い評価をいただいています。
2019.11.15
【ROLEX】 この度オーバーホールでお預かり致しましたお品物は、ROLEXのエクスプローラーIIでございます。 探検家のために作られたモデルのエクスプローラー。その上位機種として1971年に登場したのがエクスプローラーIIです。 堅牢で実用的な造りとお洒落で格好いいデザインが両立したその姿は男の憧れですね。 こちらのお時計は譲り受けられたお品物だそうで、不動となっていました.
【Chopard HAPPY DIAMOND】 ショパールのハッピーダイヤモンドの電池交換を承りました。 ハッピーダイヤモンドはショパールのアイコンウォッチの一つですね。金色文字盤に金色ケース・ベルトでとても高級感があります。また文字盤の周りのダイヤモンドが腕を振る度に揺れ動き、着けているだけで楽しく優越感に浸れる素敵な時計ですね。
2019.11.14
【moog】 今回お預りしました時計はmoogの腕時計です。 大きなインデックスが見やすくて、オシャレな時計ですね。 承りました内容は、短針と長針がズレてしまったので、直して使用したいとのことでご来店いただきました。
2019.11.12
【フランクミュラー】オーバーホール 今回ご紹介する時計はフランクミュラーのクォーツ時計です。 フランクミュラー最大の特徴は何と言っても類を見ない曲線が見事なトノーケース。瞬く間に世界を席巻した理由は、それまでの時計には全くなかったデザインを登場させたことであり、その衝撃は計り知れないものでした。
2019.11.10
ROLEXのデイトジャストでございます。 少しころっとした感じのインデックスと特徴的なベゼルが少し明るめの金色の文字盤とマッチしていてとてもオシャレなデザインです。 こちらはお父様からお譲りになられたお時計で、落としてから動かなくなってしまったとお持ち込みされました。 やはり衝撃により内部パーツに問題が生じていました・・・ 衝撃は時計にとって最もよくないものです。落下等十分ご注意くださいませ!
見た目は指輪に見えますが、しっかりとリューズや短針長針等、時計に必要な部品が小さくても全て揃っています。 こちらのお品物は、お客様がお母様から譲り受けた大切なリングウオッチです。譲り受ける前から、その美しさに魅了され、自身で使用したいと強く願っていたそうです。
「祖母からもらったサファイアのリングを婚約指輪にリフォームしたい」とご相談頂きました。 とっても素敵なお話ですよね。お客様に満足していただけるよう、丁寧にヒアリングさせて頂きました。ヒアリングの際、お相手の方に対する気持ちが強く伝わり、真剣に考える姿はとても素敵でした。 リフォームをお考えのお客様は是非当店にお立ち寄り下さいませ!
オーバーホールしていただいた時計の文字盤のサイズもリングウオッチにリフォームするのにぴったりのサイズです! 金色のケースは輝きの魅力を放っています。また、精巧な文字盤ですがとても高級感が溢れています。ゴールドのケースに合うようにK18の甲丸リングを作りました。 今後とも、末永くご愛用頂けます様、丁寧に作業させて頂きました。 一から作るオーダーメイドも、承りしておりますので、是非ご相談くださいませ。
各店舗別TOPへ戻る
宅配修理
遠方のお客様は、便利で簡単な時計宝石修理研究所の宅配修理をご利用ください
宅配修理をもっと知る
ABOUTWATCH&JEWELRYREPAIR LAB
時計宝石修理研究所について
私たち時計宝石修理研究所の強みや特徴を紹介していますので、ご覧ください。
DELIVERYREPAIR
STORESEARCH
店舗検索
WATCH&JEWELRY REPAIR LAB SNS