修理実績
時計の状態や修理項目、修理に掛かった期間や費用などを掲載していますので、ご参考にしてください。
私たち時計宝石修理研究所は、職人がひとつひとつ丁寧にオーバーホールを行っていますので、非常に高い評価をいただいています。
2020.02.09
ROLEXデイトジャストでございます。 金無垢のレディースウォッチで、文字盤も金色、10Pインデックスというゴージャスなデザインです。 こちらはすぐに止まるという症状と、バックルが留まらなくなってしまっているとのことでお預かりいたしました。 しっかりとお修理させて頂きました!
この度お預かり致しましたお品は、ROLEXのオイスターパーペチュアルです。 定期的な分解掃除のご依頼でした。ありがとうございます。 また、お困りのことがございましたらご相談下さいませ。 オイスターパーペチュアルのオイスターとは、ロレックスの発明したオイスターケースからきており、非常に高い防水機能を誇っています。 オイスターケースと言えばドーバー海峡を泳いで渡る際に着けられていたエピソードが有名ですね!
ジャガールクルトと言えば、本体をくるっと裏返せるレベルソも有名です。この度承りましたこちらは、なんと針が二つに分かれるデュアルタイムモデル。ジャガールクルトの代名詞でもある、マスターコントールモデルでもあります。
2020.02.08
ティファニーのアイコンとも言うべき、アトラスウォッチ。 ぜひ、次回はオーバーホールもご検討くださいませ。
1990年代半ばより発売された、ツウ好みのシリーズ、ダイナミックです。かれこれ20年以上前、ご夫婦でご購入なさったペアウォッチ。
この度「セイコー AGS」のオーバーホールが完了致しました。 「AGS」とは、現行モデル「スプリング・ドライブ」の原点となった ムーブメントです。 自動巻きのように、腕の動きで力をため、 その力を電池(専用電池)へ伝える、言わば、機械式・クォーツ式の合わせ技といったところでしょうか。 「スプリング・ドライブ」の前身である、このムーブメントは今となっては貴重ですので、 これからも大切にお使いください。
ロンジン この度お預かり致しました時計は、ロンジンのアンティーク の時計です。 手巻きタイプのレディース モデルで視認性も良く、とても素敵な時計です。 約20年前にご友人から譲られたそうで、突然止まってしまったとのことでご来店頂きました。 今回お預かりし、元通り元気に動いてくれるようにメンテナンスをさせて頂きます。今しばらくお待ち下さい。
SEIKO 今回お預かり致しました腕時計は、セイコーファイブの時計です。 お客様が高校生の時にお父様から初めて買って頂いたそうで、とても思い出に残っているそうです。 プレゼントされてから1度もメンテナンスされてないようで、少しずつ遅れがあるようです。 安い時計やけど、思い出の時計やから直してまた使いたいんです。とお話して頂きました。 誠心誠意メンテナンスさせていただきますので今しばらくお待ち下さい。
各店舗別TOPへ戻る
宅配修理
遠方のお客様は、便利で簡単な時計宝石修理研究所の宅配修理をご利用ください
宅配修理をもっと知る
ABOUTWATCH&JEWELRYREPAIR LAB
時計宝石修理研究所について
私たち時計宝石修理研究所の強みや特徴を紹介していますので、ご覧ください。
DELIVERYREPAIR
STORESEARCH
店舗検索
WATCH&JEWELRY REPAIR LAB SNS