修理実績
時計の状態や修理項目、修理に掛かった期間や費用などを掲載していますので、ご参考にしてください。
私たち時計宝石修理研究所は、職人がひとつひとつ丁寧にオーバーホールを行っていますので、非常に高い評価をいただいています。
2020.03.16
ロレックスのデイトナのお修理完了いたしましてご納品させて頂きました。
完全にオイル切れで、切り替えができなくなり、精度も悪くなってしまっていましたので、オーバーホールが必要な状態でした。
スイスの優秀な時計職人だったクリスチャン・リュフリ=フルーリーが、妻の25歳の誕生日に彼自身がデザインして作った懐中時計を贈ったことが切っ掛けで、エドックスの歴史が始まったという、ロマンチックなエピソードを持つブランドです。
2020.03.15
国産時計メーカーの雄・SEIKOより、CREDORでございます。バンドの調整をご依頼いただきましたが、幾つものパーツで構成されたコマやネジの一つ一つが綺麗に面取りされており、国内随一の宝飾時計の威厳を見た感じがしました。 再びお客様の腕元で輝きを放つべく、確かに施術させていただきました。
今回大切なタグホイヤー時計のオーバーホールを承りました。
2020.03.14
オメガが誇る、コーアクシャル・モデルです。独特の脱進機を搭載しておりますので、承っていない時計店様もいらっしゃるそうですが、当研究所は過去数多くの実績がございますので、お任せ下さい!
新婚旅行の際に、記念にご夫婦でご購入なさったそうです。特別な時にしかご着用されないのだとか…なんだかこちらまで心温まるようなお話ですね。
今回は「ボールウォッチ」をオーバーホールさせていただきました。 光の反射により、見え方が変化する文字板、とても可憐です。 少し小さめのケースサイズで、スイス認定クロノメーター規格も通過しているので、 デイリーユースは勿論、スーツスタイルにもピッタリな一本となっております。
各店舗別TOPへ戻る
宅配修理
遠方のお客様は、便利で簡単な時計宝石修理研究所の宅配修理をご利用ください
宅配修理をもっと知る
ABOUTWATCH&JEWELRYREPAIR LAB
時計宝石修理研究所について
私たち時計宝石修理研究所の強みや特徴を紹介していますので、ご覧ください。
DELIVERYREPAIR
STORESEARCH
店舗検索
WATCH&JEWELRY REPAIR LAB SNS