修理実績
時計の状態や修理項目、修理に掛かった期間や費用などを掲載していますので、ご参考にしてください。
私たち時計宝石修理研究所は、職人がひとつひとつ丁寧にオーバーホールを行っていますので、非常に高い評価をいただいています。
2020.03.21
防水性の高いモデルの場合、電池交換の際には防水テストが必要となります。一度裏蓋を開閉いたしますので、例え裏蓋パッキン交換をしていたとしても、現在の防水性がどれぐらい確保されているのか? 全く不明となってしまいます。(※万が一、防水不良が確認された場合は、別途復旧修理が必要となります)
2020.03.19
オメガのスポーツモデル人気をシーマスターと二分する、スピードマスター。その中でも、こちらはスピードマスター誕生40周年を記念して発表された限定モデルです。光の加減によって微妙な表情の移ろいを魅せてくれるギョーシェ彫文字板に、真っ赤なクロノ針がデザインを引き締めております。
今回はロレックスのデイトジャストのオーバーホールをご納品させて頂きました。
2020.03.18
HERMESクリッパー、ブランドのアイコン的な存在ですね。 本当にたくさんお預りしております、ありがとうございます! あなたの想い出STORYの詰まった時計や宝石を、あしや時計宝石修理研究所は、職人たちの確かな技術で蘇らせてみせます。
この度お預かり致しましたお品は、Paul Smithの腕時計です。 ガラス交換のご依頼でお越し下さいました。ありがとうございます。 小傷で見えづらくなっていた文字盤が、きれいに見えるようになりました。 また、何かございましたらご相談下さいませ。 これからもお気に入りを末長くお使い頂けるように、 分解掃除もご検討頂ければと思います。
【ハリーウィンストン オーバーホール】 この度お預かりしたとても煌びやかで美しいハリーウィンストンのお品物は、スポーツをされていた際、衝撃が加わりガラス・裏蓋が外れ、ケースが変形し、内部も破損したとお持込み頂きました。当店にお持込み頂く前に他店にもご相談されたそうですが、内部状況が悪く修理不可で返却されたとお話しくださいました。 時間はかかりますが、お客様のご要望にお応えできるよう、しっかり見させていただきますので、今しばらくお待ちくださいませ。
フランクミュラーのサンセットでございます。 フランクミュラーといえば、このトノー型のケースと独特な書体のビザン数字が有名ですね。金色ケースに白文字盤でシンプルですが、見ただけでこのブランドの時計だとわかりますね。 この度はオーバーホールでお預かりさせて頂きました。
2020.03.16
この圧倒的な存在感! 持ち主様は「えっ、これ本物の宝石なの?」と仰っていましたが、いやいやいや……。 「あなたのお店で買った訳じゃないのに、」とサービスであることに恐縮されていましたが、 こんなに素晴らしいジュエリーに触れることが出来るなんて、こちらが授業料を払わなければならないところです。
各店舗別TOPへ戻る
宅配修理
遠方のお客様は、便利で簡単な時計宝石修理研究所の宅配修理をご利用ください
宅配修理をもっと知る
ABOUTWATCH&JEWELRYREPAIR LAB
時計宝石修理研究所について
私たち時計宝石修理研究所の強みや特徴を紹介していますので、ご覧ください。
DELIVERYREPAIR
STORESEARCH
店舗検索
WATCH&JEWELRY REPAIR LAB SNS