修理実績
時計の状態や修理項目、修理に掛かった期間や費用などを掲載していますので、ご参考にしてください。
私たち時計宝石修理研究所は、職人がひとつひとつ丁寧にオーバーホールを行っていますので、非常に高い評価をいただいています。
2020.06.27
ブルーシェルが美しい、ダイバーズウォッチです。シェルはマザーオブパールとも呼ばれ、貝殻から削りだし、薄く薄くスライスしたものを文字板に使用しています。ダイビングに相応しい、海からの贈り物で幻想的な輝きを楽しんで頂けることでしょう。
シチズンでございます。 こちらは真ん中の丸い部分が剥がれてしまっていました。 接着のため針を取外し、文字盤の剥がれてしまっていた部分を接着後、また針を元通りお取付いたしました!
カルティエ オーバーホールが完了致しました。
オメガ コンステレーション オーバーホールが完了致しました。
2020.06.26
シンプルですっきりとしたデザインに、和紙のような柄の文字板、 こちらはセイコーが誇る上位ブランドのクレドールです。 薄型ケースですが重量感があり、屈強な創りをしていて、着用時、腕に安心感があります。 日本製の高級時計は、製品にムラが少なく、どれも綺麗な仕上げが施されていますので、価格以上の満足感を得られます。
【SEIKO 掛時計】 今回お預りさせて頂いたお品物は、SEIKOの掛け時計です。 ガラスは高いところから落とされたみたいで右上辺りが割れています。 こちらはクォーツなのですが、今ではあまり見ないボタン電池を使っているもので年代を感じますね。 しっかりと見させていただいてお見積もりお出し致しますので、もうしばらくお待ちください。
ディーゼルでございます。 こちらはクラスプの留まりが甘くなっており、外れやすくなっていました。 内部バネが弱っていたことが原因でした。クラスプ部分を分解してバネを交換させて頂きました!
2020.06.25
【Hermle 機械式置時計】 今回お預りさせて頂いたお品物は、Hermleというシンプルな文字盤に木製のケースでアンティーク調の素敵な置時計になります。
各店舗別TOPへ戻る
宅配修理
遠方のお客様は、便利で簡単な時計宝石修理研究所の宅配修理をご利用ください
宅配修理をもっと知る
ABOUTWATCH&JEWELRYREPAIR LAB
時計宝石修理研究所について
私たち時計宝石修理研究所の強みや特徴を紹介していますので、ご覧ください。
DELIVERYREPAIR
STORESEARCH
店舗検索
WATCH&JEWELRY REPAIR LAB SNS