修理実績
時計の状態や修理項目、修理に掛かった期間や費用などを掲載していますので、ご参考にしてください。
私たち時計宝石修理研究所は、職人がひとつひとつ丁寧にオーバーホールを行っていますので、非常に高い評価をいただいています。
2020.07.18
ピエールカルダンでございます。 遊び心あふれる針に、黄色いインナーベゼルがとてもオシャレです。 バンドはお客様がお選びになったお品ですが、時計のイメージとマッチしており、センスの良さがうかがえます。 こちらはリューズが完全に折れて紛失されていて、さらに電池を入替えても動かない状態でした。
セイコー ソーラー時計でございます。 こちらはバンドのピンが抜けやすくなっており、全ピン点検でお預かり致しました。 長年ご使用されていると、ピンの摩耗や汗、水による腐食によりピンが抜けてしまうことがあります。 最悪の場合着けているときにポロっと落ちてしまうこともありますので、そうなる前に一度ご相談下さいませ!
前回ご紹介させていただきましたオリスとは別タイプの、 丸型ケースのポインターデイトモデルとなります。 通常のデイト機能を持つ時計は、文字板上の小窓から表示されていることが多いですが、 名前の由来となっているポインターデイトとは、日付針が数字を指す機能を言います。 ”メカ”らしさを持つこの機能は人気があり、多くのブランドでも使用されています。
こちらは約5年程お使いで、急に動かなくなってしまったそうで、 当店へお持ち込み下さいました。 このように、昨日まで元気に動いてくれていても、 いきなり不調が出てしまう場合も少なくはありません。 今回の場合は、ゼンマイ切れによって動かなくなってしまったようで、 ゼンマイの交換とケースとベルトにキズも多数見受けられましたので、 研磨作業も施させていただきました。
今回お預り致しましたお品物は、イタリアンブランドらしい色使いのフィレンツェのブランド、BUTIのクロノウォッチ。プッシュボタンが故障してしまわれ修理を承りました。
今回お預りいたしましたお品物は光に当たるととても綺麗な金色ケースと銀色ベルトのコンビのエレガントな腕時計です。遺伝子の螺旋構造にも似たケーブルのモチーフはシャリオールならではの素敵なデザインです。心を込めてメンテナンスさせて頂きます。
今回お預りしましたのはK18ホワイトゴールドのフェイスにきらきらと輝くたくさんのお石が配置された大変エレガントな腕時計です。イタリアらしい華やかなデザインです。ベルトも革ベルトととのコンビになっておりとても凝っています。オーバーホールのお見積もりを承りました。
2020.07.16
ベゼルの上下にあしらわれたダイヤが煌びやかに彩る、 ジャガー・ルクルトのレベルソ、レディースモデルです。 ジャガー・ルクルト自体がフォーマル性の高いブランドですが、 ラフな装いにサラッと着用するのも見栄えが良いと思います。 さて、今回は電池交換のご依頼でお預かり致しましたが、 長くメンテナンスをされていないようです。 不調が発生してしまう前に、オーバーホールをご検討いただけたらと思います。
各店舗別TOPへ戻る
宅配修理
遠方のお客様は、便利で簡単な時計宝石修理研究所の宅配修理をご利用ください
宅配修理をもっと知る
ABOUTWATCH&JEWELRYREPAIR LAB
時計宝石修理研究所について
私たち時計宝石修理研究所の強みや特徴を紹介していますので、ご覧ください。
DELIVERYREPAIR
STORESEARCH
店舗検索
WATCH&JEWELRY REPAIR LAB SNS