修理実績
時計の状態や修理項目、修理に掛かった期間や費用などを掲載していますので、ご参考にしてください。
私たち時計宝石修理研究所は、職人がひとつひとつ丁寧にオーバーホールを行っていますので、非常に高い評価をいただいています。
2020.07.31
こちらはサイズ直しでお預かり致しました! メレに飾られた緑色の宝石が美しく並んでいます。
こちらは、針とインデックスに「マイクロ・ガスライト」を搭載した『ボールウォッチ』の時計です。 「マイクロ・ガスライト」とは比較的新しい夜光で、蓄光式ではなく自発光する夜光で、 どんな状況下においても時刻を読み取りやすくするために開発されたものです。 時計機能としては、3針・デイデイト・シルバー色文字板で、シーンを問わず着用でき、 シンプルなデザインなので飽のこない佇まいとなっています。
世界3大時計ブランドの1つ「オーデマ・ピゲ」の電池交換をお承り致しました。 8角形のベゼルが象徴となっている「ロイヤルオーク」は、 このベゼルを外さないと電池交換が出来ないので、取り扱いに細心の注意を払わなければなりません。 特にこのモデルは作業中、険しい表情になりがちですが、 電池交換が終わり、最後のネジを締めた時の達成感は格別なものがあります。 貴重な時計を我々がお預かりできること、大変光栄に思います。
娘様に受け継がれるジュエリー リメイク致しました。
GUCCI オーバーホールが完了いたしました。
2020.07.29
今回お預り致しましたお時計は、ケースにキラキラと美しいダイアモンドが使用されているゴージャスなお時計です。
2020.07.27
IWC ポートフィノ オーバーホールが完了いたしました。
1966年、ハンス・ウルリッヒ・クリンゲンベルグによりスイスのビエンヌにて設立されたブランドです。「世紀を越えて輝き続ける時計」というコンセプトがブランド名の由来なのだそうです。 一目でそれとわかる、独自の製造方法による“サファイアケース”を特徴とした、優美なコレクション展開が魅力的。
/home/repairlab/watch-jewelry-repairlab.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/repairlab_v3/common_results_top_content.php on line 61 /">各店舗別TOPへ戻る
宅配修理
遠方のお客様は、便利で簡単な時計宝石修理研究所の宅配修理をご利用ください
宅配修理をもっと知る
ABOUTWATCH&JEWELRYREPAIR LAB
時計宝石修理研究所について
私たち時計宝石修理研究所の強みや特徴を紹介していますので、ご覧ください。
DELIVERYREPAIR
STORESEARCH
店舗検索
WATCH&JEWELRY REPAIR LAB SNS