修理実績
時計の状態や修理項目、修理に掛かった期間や費用などを掲載していますので、ご参考にしてください。
私たち時計宝石修理研究所は、職人がひとつひとつ丁寧にオーバーホールを行っていますので、非常に高い評価をいただいています。
2020.11.30
今回お預かり致しましたのは 1861年に創業の老舗メーカー、ユンハンスのお時計です。 年齢層や性別を選ばないシンプルでカッコいいお時計ですね!
オメガシーマスターのオーバーホールを行いました。 シェル文字盤が海中を連想させる、素敵なお時計ですね!
2020.11.29
Traser Watches H3の尾錠交換を承りました。 トレーサーとは警察や軍隊採用もされているミリタリーウオッチで、アメリカ国防総省が規定する「ミルスペック」をクリアしています。 暗いところでも視認性を確保するため、インデックスが絶えず光るトリガライトシステムも有名です。 迷彩のNATOタイプベルトもおしゃれですね!
2020.11.28
愛好家にも名高いIWC、かつては“インター”の愛称でも親しまれていました。 こちらの時計は、10年以上前海外でご購入なさったそうです。
数十年、大切にされている腕時計。 定期的なオーバーホールもされているそうです。
オメガのアンティークのオーバーホールを承りました。
Furboの針打ち直しで承りました。
クレドールの電池交換を承りました。
各店舗別TOPへ戻る
宅配修理
遠方のお客様は、便利で簡単な時計宝石修理研究所の宅配修理をご利用ください
宅配修理をもっと知る
ABOUTWATCH&JEWELRYREPAIR LAB
時計宝石修理研究所について
私たち時計宝石修理研究所の強みや特徴を紹介していますので、ご覧ください。
DELIVERYREPAIR
STORESEARCH
店舗検索
WATCH&JEWELRY REPAIR LAB SNS