REPAIR
COLUMN
時計修理コラム
時計修理コラム
2019.07.03
【Cartier カルティエ ヴェルメイユ】
今回のご依頼のお品は、「Cartier カルティエ」のヴェルメイユモデルです。
ヴェルメイユとは、金を張り付ける技術の事を言います。
英語では「ヴァーメイ」と発音されるそうですね。
名前の「金箔を着せた銀」と呼ばれるように、一般的にスターリングシルバー(SV925)とゴールドの組み合わせからなるものを言います。
2019.07.02
【Audemars Piguet オーデマピゲ】
今回のブランドは、ロイヤルオークなどで有名な老舗時計ブランド「Audemars Piguet オーデマピゲ」です。
世界三大時計とも言われ、その名は今や世界中に知れ渡っています。
創業は1875年で、以後140年にわたって途切れることなく家族経営を続けてきました。
2019.07.01
【NOMOS ノモス】
「NOMOS ノモス」は、1906年にグイド・ミュラー氏によって創立された名門時計メーカーです。
しかし、第一次世界大戦による国内情勢の混乱の影響で、1910年に廃業してしまいます。
「NOMOS ノモス」とは、ギリシア語で「秩序と法」という意味です。
廃業してしまった当時の「NOMOS ノモス」の「思い」を引き継ぐ形で、現在のノモスが誕生したと言われています。
厳密に別会社として区別するため、現在のノモスの正式名称は「ノモス グラスヒュッテ」と称しています。
2019.06.30
【BEDAT&Co. ベダ&カンパニー】
今回のブランド、「BEDAT&Co. ベダ&カンパニー」は、No.3、No.7など、数字でコレクションを表現するユニークなブランドで、クラシカルモダンでエレガントなデザインが特徴です。
当初拠点を置いたアメリカでは、最先端のファッションエディターたちから「持つべきブランド」に選ばれ、瞬く間に人気ブランドとなりました。
2019.06.29
【CHRONOSWISS クロノスイス】
今回ご紹介のブランドは、「CHRONOSWISS クロノスイス」です。
1981年にドイツで誕生したブランドで、時計作りで有名なスイスに敬意を示したことからブランド名に「SWISS スイス」の単語が含まれています。
部品の生産はスイスで行われていて、精度が高いと評判です。